- 2021年2月25日
Ibasso DX300購入者は必須!デザイン・機能共にオススメなTPUケース
今回紹介するガジェットはIbasso audio DX300用のケースになります。DX300で最高の音楽を堪能していますが、困った問題が2つあります。 ・DX300を持った時に側面のボタンを押しちゃう問題 ・DX300付属のケースはかっこいいがすっぽ抜けちゃう問題 それを解決出来てDX300の素晴ら […]
今回紹介するガジェットはIbasso audio DX300用のケースになります。DX300で最高の音楽を堪能していますが、困った問題が2つあります。 ・DX300を持った時に側面のボタンを押しちゃう問題 ・DX300付属のケースはかっこいいがすっぽ抜けちゃう問題 それを解決出来てDX300の素晴ら […]
今回紹介するのは Ibasso DX300です。 数あるオーディオメーカーの中で解像度重視の音質を届けているIbassoの新製品が発売になりました。 今回もDX220に続き購入したのでレビューしていきます。 DX300はこんな方におすすめ! ・最高音質のポータブルオーディオを楽しみたい […]
以前こちらの【IbassoDC03レビュー】超小型で高音質のUSBDAC スマホでもMacでも使える万能ガジェット】でスマホ向けの小型のUSBDACをレビューしましたが、更にスマホの高音質を目指して購入しました。 以前のDACはバッテリー内蔵で大きいものが多かったのですがスマホのバッテ […]
今回ご紹介するのは超小型のUSBDACの紹介です。 前回の【超小型USB DAC比較!イヤホン端子の無いスマホで高音質で聴くには必須のアイテム!】で各種比較しましたがその中で購入したのでレビューしていきます。 スマホでそのまま音楽を聴いてもいいのですが、もっと良い音で聴けたらいいと思いませんか? そ […]
今回はBluetoothレシーバーの紹介です。 以前からBluetoothのレシーバーを検討していて色々物色した結果Fiio BTR5を購入しました。購入して少し使ってみたのでレビューします。 Fiio BTR5はこんな人におすすめ ・オーディオプレーヤーを別に持ちたくない ・スマホの音楽を良い音 […]
今回レビューするガジェットは超小型USB DACです。イヤホンジャックの無いスマホにイヤホンジャックを付けるアダプタですね。 勿論1000円くらいの安い物も有るのですが音質に拘った製品も色々出ています。 ネットで「USB DAC おすすめ」で検索しても全てのUSB DACを羅列しているサイトばかりで […]
今回は紹介するのはBluetoothレシーバーです。 ただBluetoothレシーバーって沢山ありますよね。そのBluetoothレシーバーでも高音質なオーディオに特化したレシーバーを比較していきます。 Bluetoothレシーバーとは? 発信する側はサーバー(スマホやオーディオプレー […]
今回はデジタルオーディオプレーヤー通称「DAP」の紹介になります。 ポータブルオーディオって選び方は難しいですよね? 勿論全て聴いてみれば良いのでしょうけど、私みたいに地方に住んでいると試聴も出来ないのでネット情報を頼りにします。 Googleで「DAP おすすめ」とか「ポータブルオーディオ おすす […]
▽色々なDAPを買い替えながら聴き比べをしていましたが、3年ほど前にChordのMojoと言うアンプに出会ったのが運の尽きでその半年後には手元にHUGO2がありました‥ Chord Mojoも他のDAPやAMPには無い迫力とアタック感があり色々なDAPと組み合わせて使っていました。特に気に入っていた […]
こんにちは!家電量販店で販売をしているまさゆきです。 今回紹介するのはポータブルデジタルオーディオプレーヤー通称DAPと呼ばれるモノです。 ここ数年間で10台前後のDAPを使用してきました。そんな私がどんな方にこのDAPがおすすめかをレビューしていきます。 ▽DX220の外観 高音質なDAPは高価で […]