- 2020年12月19日
- 2020年12月19日
【final VR3000レビュー】やはり音楽よりもゲームやYouTubeに合うイヤホン
今回は11月28日に発売したFINALのVR3000をレビューしていきます。届いたばかりなのでまずは箱出しの音からレビューしていきます。 以前【FINAL A3000レビュー】価格以上の音は体感出来るのか!】ではA3000をレビューしましたが今回はそのA3000の派生機種のVR3000です。 VR3 […]
今回は11月28日に発売したFINALのVR3000をレビューしていきます。届いたばかりなのでまずは箱出しの音からレビューしていきます。 以前【FINAL A3000レビュー】価格以上の音は体感出来るのか!】ではA3000をレビューしましたが今回はそのA3000の派生機種のVR3000です。 VR3 […]
今回はBluetoothレシーバーの紹介です。 以前からBluetoothのレシーバーを検討していて色々物色した結果Fiio BTR5を購入しました。購入して少し使ってみたのでレビューします。 Fiio BTR5はこんな人におすすめ ・オーディオプレーヤーを別に持ちたくない ・スマホの音楽を良い音 […]
今回レビューするガジェットは超小型USB DACです。イヤホンジャックの無いスマホにイヤホンジャックを付けるアダプタですね。 勿論1000円くらいの安い物も有るのですが音質に拘った製品も色々出ています。 ネットで「USB DAC おすすめ」で検索しても全てのUSB DACを羅列しているサイトばかりで […]
今回は紹介するのはBluetoothレシーバーです。 ただBluetoothレシーバーって沢山ありますよね。そのBluetoothレシーバーでも高音質なオーディオに特化したレシーバーを比較していきます。 Bluetoothレシーバーとは? 発信する側はサーバー(スマホやオーディオプレー […]
今回は10月28日に発売したFINALのA3000をレビューしていきます。届いたばかりなのでまずは箱出しの音からレビューしていきます。 夜は写真が綺麗に撮れないので後日上げていきます。 10月30日写真UPしました。 ・トランスペアレントな音ってなに? ・どんな用途におすすめか? ・本 […]
今回レビューするイヤホンはfinalの完全ワイヤレスイヤホンFI-EVATW02の紹介です。 finalは完全ワイヤレスイヤホンを数種類発売していますが今回はエヴァンゲリオンのコラボイヤホンです。 finalはこういったコラボイヤホンを作る際もデザインだけではなく音質も専用に作るので音質面も気になり […]
10月20日に突如finalから新しいイヤホンが発表されましたね!今回発表したされたイヤホンは「Aシリーズ」のスタンダードモデルです。 AシリーズのフラグシップのA8000は198,000円とかなり高額でしたが今回は7,980円からとかなりリーズナブルです。 finalとは? 名前はS […]
今回はデジタルオーディオプレーヤー通称「DAP」の紹介になります。 ポータブルオーディオって選び方は難しいですよね? 勿論全て聴いてみれば良いのでしょうけど、私みたいに地方に住んでいると試聴も出来ないのでネット情報を頼りにします。 Googleで「DAP おすすめ」とか「ポータブルオーディオ おすす […]
こんにちは!家電量販店で販売をしているまさゆきです。 今回紹介するのはポータブルデジタルオーディオプレーヤー通称DAPと呼ばれるモノです。 ここ数年間で10台前後のDAPを使用してきました。そんな私がどんな方にこのDAPがおすすめかをレビューしていきます。 ▽DX220の外観 高音質なDAPは高価で […]