【Ibasso DX220レビュー】 高解像度・拡張性を求めるなら最良のDAP

こんにちは!家電量販店で販売をしているまさゆきです。

今回紹介するのはポータブルデジタルオーディオプレーヤー通称DAPと呼ばれるモノです。

ここ数年間で10台前後のDAPを使用してきました。そんな私がどんな方にこのDAPがおすすめかをレビューしていきます。

▽DX220の外観

高音質なDAPは高価ではありますが、据え置き機と違い場所も取らないので複数台持っても邪魔にならない所が良い点で、そのおかげでDAPやポーアンプを複数持ちたくなります。

私が現在所有しているポータブルオーディオ機器はDAP3機種とアンプ3台持っていて、ヘッドフォン5個とイヤホン8個所有しています。

ポータブルオーディオ沼はかなり深く抜け出すのは大変ですよね。

抜け出せないにしても更に深みにハマらなくなったDAPがIbasso DX220になります。

Ibasso DX220のオススメな所

 

・超高解像度の音楽
・アンプの取り替えが出来る
・一応AndroidOS搭載

DX220のスペック

OS Android8.1 MangoOS
DAC ESS9028PROx2
CPU 8コア
RAM 4G
内部ストレージ 64GB
ディスプレイ 5インチ 1980×1080
バッテリー 4400mAh 3.8V
急速充電 QC3.0 PD2.0 MTK PE PLUS
Bluetooth 5.0
Bluetooth送信規格 SBC AAC aptX LDAC
付属アンプ AMP1 MK2
出力端子1 3.5mmアンバランス 2.5mmバランス
出力端子2 光デジタル(ライン兼用) 同軸出力 usb出力
サイズ 126×70.5×18.7
重さ 240g
対応ファイル1 MQA APE FLAC WAV WMA
対応ファイル2 AAC ALAC AIFF OGG
対応ファイル3 MP3 DFF DSF DXD CUE ISO
DSD対応 64 128 256 512
MQA 対応
ゲイン 3段回
周波数 8khz〜384khz
量子化ビット数 8/16/24/32bits
イコライザ グラフィック パラメトリック
対応SD SDXC2TBまで
充電電池持続時間 8ー9時間
充電規格 PD2.0 QC3.0 MTKPEPLUS

DX220の付属品

USBケーブルAtoC

エージング用ケーブル

SPDIF変換ケーブル

純正のケーブルは使ってないです。

▽付属品のケース

高級感のあるケースです。色もブラウンで私好みのケースでした。

アンプは本体に装着済みです。

DX220の上面

光接続用SPDIF端子とUSBC端子と電源ボタン

▽右側面はオーディオの操作ボタン。上からボリューム・次・再生・前

初期設定時はボリュームに近いボタンが前の曲・再生(一時停止)・次の曲ですが〔前の曲〕と〔次の曲〕はソフトウェアで変更可能です。

▽反対側面はボタン無し

SDカードスロットのみ。その他のボタンは無く、この方が誤操作がなくて良いです。

▽DX220の下面

アンプを取り外した画像です。AMP1MK2はラインアウト 3.5mmアンバランス 2.5mmバランス端子の3つ。ラインアウトは使うことは無いかな?

▽アンプを取ったところ

スロットがあり各アンプの差し込み口になります

DX220の特筆する点はアンプが交換できるところにあります。

私は複数のDAPを持っていますがそれぞれで音質が違うので気分によってDAPを変えるんです。SONYのNW-WM1Aに変えたり、外部アンプを繋げたり。それぞれの個性があり聴いてて楽しいです。

それがIbasso DX220はDAP単体で出来るんです!素晴らしくないですか?

現在所有しているアンプは本体付属のAMP1MK2 AMP8EX AMP9を使用しています。

Ibasso DX220対応のアンプ

古くはDX200用のAMP1からAMP9まであり、それらの派生もあったので沢山のアンプが生み出されていました。

その中で私が所有しているのは下記の3種類になります。

▽AMP1MK2 3.5mmアンバランスと2.5mmバランスジャックと3.5mmのLINE端子

このアンプでも十分音質は良く、DX220の解像度を十分楽しめます。

例にもれずバランス接続は音の分離間が増すのでバランス接続も良いのですが、2.5mm端子に不安がありあまり接続していません。

▽AMP8EX 接続端子は4.4mmバランスジャックSONY系のDAPに使われているジャックです。

AMP8のコンデンサーを改良し限定販売したアンプです。

音質はAMP1に比べてアタック感が強く低音が若干強めに出ます。高音域のハイハットの際立ちも一枚上になりますね。

バランス接続なので分離感はもちろん有るのですが、AMP1に比べて空間が広めに感じます。

他のアンプより電池の持ちが良く感じます。特にスリープ時の電池持ちは良いと感じます。

出来れば3.5mmアンバランスのジャックも付けてほしかった。

最近は4.4mmジャックのDAPが増えてきましたね。一時期はAK300も使っていたのですが、2.5mm端子の不安から今は4.4mmしか選ばなくなりました

▽AMP9 接続端子は3.5mmアンバランスジャックでNutubuと言う真空管アンプ搭載です。

ホワイトノイズが多めなのでイヤホンで聴く際は注意。ヘッドフォン推奨です。

上記のアンプに比べて空間の広さは無くなりますが全体的滑らかになり一音一音の密度が上がるので楽器の持つ迫力が良くなります。

電池の持ちは最悪で公証の半分以下になり、音楽を聴いていない際の待機電力も大きいです。

ポータブルでありながら持ち歩きには向きません

これらを駆使しつつヘッドフォンやイヤホンを変えて使っています。

ヘッドフォンはFINALのD8000 ベイヤーダイナミックのT90 SONY MDR-Z7 イヤホンで1216earsの8ev HIFIMAN RE800 uniquemelody 火星人で聴いています。

▽FINAL D8000

締まった低音と煌びやかな高音がクセになります。

▽1216ears 8ev

中華ケーブルが緑化してますね。

AMP8EXでも若干ホワイトノイズが聞こえますが、AMP9だと盛大に聴こえます。

1216.Earsは4.4mmバランス接続で聴く事が多いです。NW-WM1Aを購入した際に4.4mmのケーブルを多数購入しました。

Ibasso DX220のソフトウェア

MANGO OSと言う音楽専用のOSとAndroidOS上にMANGOアプリが入っていますが、このアプリは選曲しにくいんですよね。

▽曲やアーティストの項目が大きい為表示数が少ない。

▽アーティストの全曲再生が無い※後日〔Play all music〕がアップデートで追加されました。

Google Playをインストール後にこのneutronをインストールしました。有料ですが使い易く音質も好みです。

Ibasso DX220はAndroidですがアプリをダウンロードするGooglePLAYが入っていないので無理やりGooglePlayを入れつつNeutronと言う音楽アプリを入れています。

▽音質はMangoOSの方が好みなのですが、こちらのアプリの方が曲の並びや選曲がやりやすいです。

〔the brilliant Green〕がt列に並ばずにB列に並ぶ様に変更できます。

Ibasso DX220にGoogle Playを入れてみよう

▽PlayStoreを入れる際はこのAPKpureから

▽play survival infoをインストールして

▽google play storeをインストール

GooglePlayを入れるとYouTubeやSpotifyなどのアプリもインストール出来るので使用用途が増えるのでいいですよ。

ただメーカー推奨では無いので自己責任でお願いします。

Ibasso DX220の音質

音質比較は絶対評価ではなく相対評価になります。聴く人・聴く曲・接続機器で変わるので参考程度にお願いします。

ヘッドフォンで聴く際はFINNAL D8000とSONY MDR-M1STでイヤホンで聴く際はHIFIMAN RE800と1216ears 8evを主に使用しています。

FINAL D8000との相性が非常に優秀でDX220の高解像度とD8000の低音の締まりが癖になります。FINAL d8000は解像度が高い様に感じますが、耳障りな音では無いので長時間リスニングをしていても聴き疲れしません。

その他HIFIMAN ANANDA・MDR-Z7・ENON D7200など数種類のリスニング向けヘッドフォンで使用しましたがどのヘッドフォンでもソツなく鳴らしてくれました。

MDR-M1STはお互い解像度が高い事と音場も狭いせいか聴き疲れします。モニターヘッドフォンはこれしか持っていないので他のモニターヘッドフォンで聴いてみたいです

Ibasso DX220の悪い点

完璧なDAPは無いですが音質以外の所で不満点は多いです。

●電池の持ちが悪い

使用環境や個体差で違いはあると思いますが、私の使用状況だとAMP8EXで6時間くらいで一番短いのはAMP9で3時間弱で無くなります。

スリープ中の電池の減り方もアンプによって違いがありやはりAMP8EXは減りが少ないです。

●MANGO OSが使いづらい

アーティストの並びがバラバラで曲順もよくわかりません。※後日若干ですがアップデートされました。

Neutronやウォークマンも含めてアルバム発売年や名前順などソート出来る様にしてもらいたいです。PCのアプリは当たり前に出来ますからね。

●アンプの交換が面倒

▽芋ネジとドライバー小さすぎ

●Googleplayが入っていない

Androidアプリを入れる際はapkファイルを探すか無理矢理PLAYを入れるしかありません。

【Ibasso DX220レビュー】 高解像度・拡張性を求めるなら最良のDAPのまとめ

音質『だけ』は最高なんて言われますがあながち間違えでは無いです。

AndroidのDAP全般バッテリーの持ちは悪いので使わない時は電源をオフにして、持ち歩く際はモバイルバッテリーで充電しましょう。

使いやすさや安定性を取ればSONYのNW-WM1Aの方が良いのですが、高解像度と拡張性を求めるならIbasso DX220はオススメの出来るDAPになります。

高解像とはどんな物か?それはDX220を試聴すれば体験出来ますよ!

ではまた!

アイバッソ・オーディオ DX150/DX200/DX220用アンプモジュール《Nutube搭載・3.5mmステレオミニ出力》iBasso AMP9
iBasso Audio

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です